
店長日記
間もなく秋の行楽シーズンです!
9月22日、本日は秋分の日。
昼と夜の長さが同じになる日です。(実際には昼の方が少し長いそうですが)
これから冬至にかけて夜の時間が長くなり、気温も徐々に下がっていきます。
それとともに木々も赤く色付き始め、紅葉の季節がやってくるわけですね。
『新東京ぽてと』を販売させていただいている「市原SA(下り線)」のある千葉県市原市にも、紅葉狩りで人気の場所がありますので、今日はその名所をご紹介させていただきます。
これから紅葉狩りの計画を立てるという方は、ぜひご参考にしてくださいね!
<養老渓谷>
館山自動車道市原ICから車で約40分、養老川上流の谷「養老渓谷」は、梅ヶ瀬・栗又の滝・筒森もみじ谷・中瀬遊歩道といったスポットがあり、紅葉シーズン中、大変な賑わいを見せます。また、ハイキングのメッカとなっているこの渓谷は、小湊鉄道月崎・上総大久保・養老渓谷の各駅を起点とした1~4時間のコースがあり、紅葉狩りに最適です。尚、日本で最も遅くまで紅葉が楽しめることでも知られており、11月中旬からが最も見頃になるそうです。
養老渓谷へ向かわれる方は、ぜひ「市原SA」の新東京ぽてと売場へもお越し下さい。
秋の味覚“さつまいも”の風味そのままを味わえるスイートポテト『新東京ぽてと』を食べながら紅葉狩りというのはいかがでしょうか?
コメント

今回、アメリカンフットボールの試合のハーフタイムプレゼンテーションに選ばれたテーマは、映画のヒット作でした。
- https://bunka.click
- 2025.03.06
- 06:21
スタイリッシュな輝きを贈る、おしゃれなファッション時計ギフト特集。最新のデザインと高い機能性で、特別な人に相応しい時計を厳選しました。 http://dc-murakami.jp/edit-data/html/topics/cat-1
- ファッション時計ギフト
- 2023.12.08
- 12:43
執行者とは: 執行者とは、訴訟を起こしたり、裁判を執行したりする人を意味します。債権者とも解釈できます...